パスワードを忘れたまたは不明の場合は、ログイン画面の「ユーザIDまたはパスワードを忘れた方はこちら」というリンクをクリックしてください。「パスワードがわからない。」にチェックを入れ、登録時のメールアドレスを入力して、パスワードの再発行を行ってください。 (※入力したメールアドレス宛にパスワードの再設定URLを含... 詳細表示
[英検団体サポートシステム] 個人支払いの方法について教えてください。
2つのお支払い方法があり、案内状作成時に先生より選択することが可能です。 ①クレジットカード支払い ※未成年者の方のお申し込みは、保護者の同意が必要です。 ②コンビニ支払い/ゆうちょ銀行支払い ※指定のコンビニにてお支払いいただけます。コンビニによって利用方法が異なりますので... 詳細表示
[英検団体サポートシステム] 支払期限について教えてください。
各回次における支払期限は英検団体サポートシステムに掲載しておりますので、「受験案内状設定」画面からご確認いただきますようお願いいたします。 また、英検協会が設定する支払期限より前の日付で個別に締切日を設定することも可能で、受験案内状に印字することができます。 英検団体サポートシステム 詳細表示
[英検団体サポートシステム] 準会場受験時に、個人支払いすることは可能ですか?
英検団体サポートシステムの受験案内状設定機能において、「個人支払」をご選択いただくことで個人支払いが可能になります。 詳細表示
英検団体サポートシステムと団体責任者・先生用ログインサービスの違いについて教えてください。
・英検団体サポートシステムは、英検の申込・支払、受験案内状の作成、合否結果の閲覧などの一連の機能が集約されています。 ・団体責任者・先生用ログインサービスは、英検の申込、合否結果の閲覧、団体一括スコアリング機能などにご利用いただけます。 【どちらでも利用可能な機能】 ・英検の申込 ・合否結... 詳細表示
[英検団体サポートシステム] ダブル受験者の申込方法について教えてください。
ダブル受験をご希望の場合は、英検団体サポートシステム「受験案内状作成画面」の「ダブル受験希望時の対応」という項目について、「対応可能」を選択してください。 案内状配布時に、生徒に対し、ダブル受験(隣り合った級のみ)のお申し込みが可能である旨をお伝えください。 詳細表示
前任の先生がすでにユーザー登録をしている可能性がございます。状況に応じて、以下記載の通りにご対応ください。 ■前任の先生と連絡が取れる場合 前任の先生に、ログイン情報(ユーザーID、パスワード)を聴取し、2回目以降ログインからログインしてください。 ※前任の先生もお分かりにならない場合は次の... 詳細表示
[英検団体サポートシステム] 目標級について教えてください。
「学校版」「英検版」受験案内状を作成する際に必要となる手順です。設定した目標級は受験案内状に印字されます。 詳細表示
[英検団体サポートシステム] 案内状を作成後、内容を追加・変更できますか?
「受験案内状の作成」ボタンを押下する前であれば追加・変更いただけます。変更または追加したい内容を更新した生徒名簿を作成の上、再度アップロードしてください。 ※「受験案内状の作成」ボタン押下後は、実施会場の変更・実施曜日・受験案内状の種類・申込可能級の修正ができません。 詳細表示
支払票のみを印刷いただけます。支払票のみの案内状を作成する場合も生徒名簿のアップロードは必要となります。 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示
Copyright © Eiken Foundation of Japan All rights reserved.